スイッチプレート、コンセントプレートの取り付け方・取り外し方

コンセントプレート・スイッチプレートの取り付け方 配線器具

本記事ではスイッチプレート・コンセントプレートの「取り付け方」や「取り外し方」を解説します。
また、コンセントプレートとスイッチプレートという2つのプレートの種類、メーカーごとのプレートの差異についても紹介します。

 

スイッチプレート・コンセントプレートの取り付け方

プレートのつなぎ目の確認 プレートの角から爪を入れる ゆっくりと角から剥がしていくベース部分とプレート部分に別れました。

    1. プレートのつなぎ目が溝になっていますので、そちらに爪をいれ、分離させます。コツとしては角に爪を入れて両手で剥がすと力をあまり入れなくても分離させることができます。もしくは、プレートの下側に ➖ 型のへこみがありますので、そちらにマイナスドライバーを差し込んでプレートを分離させます。



    1. ベース部分の「UP・上」との記載がある方上にして、コンセント枠(スイッチ枠)の上下中央の穴にベースのネジが入る様にプラスドライバーで上下のネジを締め、取り付けます。



    1. 最後に、プレート部分を文字が逆さまにならないように注意にして、端からはめ込んでいきます。



  1. これでプレート取り付け完了です!

スイッチプレート・コンセントプレートの取り外し方



    1. 取り付けられているプレートのつなぎ目が溝になっていますので、そちらに爪をいれ、分離させます。コツとしては角に爪を入れて両手で剥がすと力をあまり入れなくても分離させることができます。もしくは、プレートの下側に ➖ 型のへこみがありますので、そちらにマイナスドライバーを差し込んでプレートを分離させます。



    1. ベース部分の上下中央のにネジが止まっていますので、プラスドライバーで上下のネジを取り外し、ベースを外します。



  1. これでプレート取り外し完了です!

プレートの種類について

大きくコンセントの取り付け時に使用するコンセントプレートと、スイッチの取り付け時に使用するスイッチプレートの2種類がございます。
メーカーによって、プレートのデザインや色味が異なる商品もございます。
大手メーカーですと、パナソニック、東芝ライテック、神保電器(JIMBO)等が一般の住宅や施設でよく使われているメーカーとなります。
サイズは基本的にほぼ同一ですので、コンセントプレートに関しては、取り付けられているコンセントに関係なく取り付け可能な商品がほとんどです。ただし、コンセントの色とプレートの色がたとえば同じ白色の商品でもメーカーによって異なりますので、可能であればメーカーを揃えて選定していただく方がよろしいかと思います。スイッチプレートに関しましては、パナソニックですとフルカラースイッチ、東芝ですとE’sスイッチ、JIMBOですとニューマイルドビースイッチが各社同形状のプレートとなっていますが、パナソニックのワイド21シリーズ、アドバンスシリーズ、東芝のWIDE-iシリーズ、JIMBOのJ-WIDE、NKシリーズに関しましてはそれぞれスイッチハンドルの形状が異なり、プレート形状も異なりますのでメーカーを揃える必要がございます。
どちらにしてもメーカーを合わせていただいた方が色味等の差がございませんので、メーカーを統一することをお勧めいたします。

 

スイッチプレート、コンセントプレートをお探しの方は弊社オンラインショップをご活用ください

弊社オンラインショップ「ヨナシンホーム」では、スイッチプレート、コンセントプレートを数多く扱っております。

スイッチプレート、コンセントプレートをお探しの方は以下のリンクよりオンラインショップにアクセスください。

パナソニックのプレートをまとめてみる >>

 

東芝のプレートをまとめてみる >>

 

スイッチプレート、コンセントプレートを探しているけれど、種類が多すぎて分からない。
どのタイプを買えばいいか分からなくて困っている。

そんな悩みを持っている方は、弊社が作成したパナソニックのプレート選定表ページをご覧ください。

各プレートの特徴や品番ごとの一覧表を掲載しております。

パナソニック フルカラー配線器具 プレート説明・選定ページ
本記事ではパナソニックのフルカラーシリーズのプレートについて解説します。新金属プレート、ステンレスプレート、標準プレート、カバープレート等の特徴と品番別の一覧を整理しています。パナソニックのプレートをお探しの方は本記事をご覧ください。

 

まとめ

本記事ではスイッチプレート・コンセントプレートの「取り付け方」や「取り外し方」を解説しました。

プレートのつなぎ目が溝になっていますので、そちらに爪をいれ分離させます。角に爪を入れて両手で剥がすのがコツです。これにより、力をあまり入れなくても分離させることができます。

現場のミカタ(株式会社fuel) 通販サイト「ヨナシンホーム」

「ヨナシンホーム」では、【現場のミカタ】にて取り上げた商品だけではなく、各種電設資材や照明器具、ケーブルから通信材料、通信機器まで建物にまつわるあらゆる商品を販売しています。

コンセント1個からでもご購入可能です。
ご注文合計10,000円(税込)以上のお買い上げで送料無料のサービスも行っております!

決済方法は代金引換(代引手数料無料)、前払振込、コンビニ決済、クレジットカード、後払い決済(与信あり)と幅広くご用意しております。

また、商品に関するご質問や、選定にお困りの際は出来る限りのサポートをさせていただきますので、お気軽に当店までご連絡下さいませ。

ご利用お待ちしております。

配線器具
yonashinwpadminをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました