
2020年4月「改正健康増進法」が施行されました
2020年4月に「改正健康増進法」が全面的に施行されされました。
オフィスや飲食店などの屋内の施設では原則禁煙になり、分煙も認められません。
全面施行となる2020年4月以降、このことに違反すると、罰則の対象となる可能性があります。

多くの施設において屋内が禁煙に
多くの人がいる施設や鉄道、飲食店などの施設は、原則屋内禁煙となります。

20歳未満は喫煙エリアへの立入りが禁止
20歳未満の人は、喫煙エリアに一切の立ち入りができなくなります。
たとえ喫煙を目的としない場合であっても、立入は一切禁止となります。
従業員であっても喫煙エリアに立ち入ることはできません。

喫煙可能な施設には標識を掲示
施設内に喫煙室がある場合、「施設の出入口」と「喫煙室の出入口」に、施設の種類に応じた標識を掲示することが義務化されます。

喫煙には喫煙専用室の設置が必要です
煙草が吸える場所を提供するには、以下の条件を満たす「喫煙専用室」の設置が必要です。
※シガーバーや、たばこ販売店、公衆喫煙所など、喫煙をサービスの目的とする施設(喫煙目的施設)については、現在の喫煙ルールを継続することができます。

※加熱式タバコ専用喫煙室は飲食可
喫煙専用室にはスモークダッシュ
健康増進法の改正により、2020年4月から喫煙には喫煙専用室の設置が必要になります。
喫煙室には「スモークダッシュ」の設置がおすすめです。喫煙用集塵・脱臭機スモークダッシュは、空気中に浮遊するタバコの粒子(塵)とニオイをパワフルに除去します。
スモークナビ搭載で空気中に漂う煙をパワフル&ワイドにキャッチします。
対面者の吐き出す煙も素早く吸引し、会話の邪魔になりません。
置きタバコや手に持ったタバコの煙もパワフルに吸引します。
フラット天面のテーブル板を組み合わせてお使いください。
「カウンタータイプ」や「テーブルタイプ」など、設置場所の合わせたカスタマイズができるので、使い勝手は抜群です。
パワフル性能&省スペースを実現したタイプです。
様々な場所にすっきり設置できます。
キャスター付きで移動がしやすいのもメリットです。




出入口が開いている喫煙室

出入口が閉まっている喫煙室

狭い喫煙室
迷ったらこちらのタイプがおすすめ!

スモークダッシュ カウンタータイプ テーブルセット 灰皿付(テーブル幅:90cm・テーブルまでの高さ1m)(スモークナビ搭載シリーズ) BS-C13C+BT-90AC-W
¥ 332,750(税込)
✔︎ スモークナビが搭載されたカウンタータイプの「スモークダッシュ」です。 テーブル幅は90cmと広々。高さは1mで灰皿付きです。
✔︎ 「パワフル捕煙」「パワフル集塵」「パワフル脱臭」の3つの機能を搭載。また、人感センサーの搭載で自動運転で喫煙者不在の時の無駄な動作を抑えます。
✔︎ 長い期間、効率的にご使用いただくためには、日常のお手入れが欠かせません。スモークダッシュならフィルター交換のタイミングが一目でわかる「フィルターチェックランプ」付き。メンテナンスの時期が一眼で分かります。
す。
✔︎ サイドギャラリと気流緩衝チャンバーにより低騒音運転も魅力です。

その他のスモークダッシュのご紹介
スモークダッシュは設置場所・ご予算に応じていろいろなタイプをご用意しております。
以下のリンクより、ご希望の商品をご覧ください。